【ベビーカーおすすめ20選】選び方のポイントは?〇〇を重視すればOK♪

出産準備の際、ベビーグッズを揃えていく中で必ずと言っていいほど候補にあがる、ベビーカー。積極的に赤ちゃんとお出かけしたい!と思っているママは特に、ベビーカーの需要は高いのではないでしょうか。

今では様々な種類のベビーカーが世には溢れ、自分に一番合ったものはどれなのか、特定するのも難しくなっていると思います。それだけベビーカーがママ達に必要とされていて、そのニーズに寄り添った商品がどんどん開発されるのはうれしいことですよね。

そんな悩めるママに、ベビーカーの種類や選ぶときのポイントを紹介し、自分の希望により近いものにたどり着けるようお手伝いできればと思います。また人気のブランドや、おすすめ商品もご紹介しますので、ぜひ参考になさってください!

この記事でわかること
・ベビーカーの種類や選び方のポイント
・おすすめのベビーカーの紹介
・ベビーカーの人気ブランドの紹介

読むのに必要な時間は約 14 分です。

 

1. いつ使用するものなの?

ベビーカーは、ベビーグッズを揃えていく中で必ず候補にあがるものですが、本当に必要なの?と疑問に思う方もいるかもしれません。実際、ライフスタイルや周りの環境によっては必要のない場合もあります。例えば移動手段が常に車という場合。住んでいる地域で買い物をするとき、スーパーなどに設置してあるベビーカーで事が足りたり、お出かけする際にも抱っこひもで問題がないという方には、あえて購入する必要はないかもしれません。

またベビーカーは便利な反面、畳んだり、開いたりが面倒になったり赤ちゃんが嫌がって乗らない場合には逆に荷物になってしまうこともあります。ですので、買う時にはどんなときに利用するのか想定し、それに見合ったものを探す必要があります。ここではベビーカーを必要とするケースをご紹介していきたいと思います。

■買い物

車や公共交通機関ではなく、徒歩で買い物に行くことが多い方はベビーカーが活躍します。ベビーカーには荷物を置くことができたりしますので、重い荷物を持たずにすみます。大きなショッピングモールなどでは、赤ちゃん用のカートが用意されていますが、大きな施設になるとそれだけ探すのに手間がかかることがありますので、自身のベビーカーがあるとスムーズで便利です。赤ちゃんと、買い物した荷物をまとめて乗せることができるのはやはり助かります。

■お散歩

赤ちゃんは外が大好きです。ただ長時間歩くことができず、抱っこをせがまれる事も。そんなときベビーカーがあるとたっぷり散歩を楽しむことができそうですね。お散歩の時も赤ちゃんが小さい時は何かと荷物がかさばりますので、荷物置きとしても活躍するベビーカーはあると便利です。

ベビーカー購入をお考えの方必見!
レンタルという選択肢も

■遊園地、動物園

遊園地や動物園など、広い場所に遊びに連れて行くときにもベビーカーは重宝します。たっぷり遊んで疲れた寝てしまったとき、ずっと抱っこは大変ですよね。ベビーカーがあれば、場所を問わず寝かせることができます。

■電車やバス

電車やバスなど、多くの人が利用する公共交通機関では、大きいベビーカーは少し気が引けるかもしれません。ただ、抱っこで電車やバスに乗った場合、席に座れず立ったまま、ということも可能性としてないわけではありません。そんなときは車内の揺れで転倒してしまう恐れがあります。安全面を考えると、ベビーカーはあった方がいいかもしれません。バスの車内には、ベビーカーを固定する器具も備わっていますので赤ちゃんをベビーカーに乗せたまま乗車することができます。

■荷物置きになる

赤ちゃんとのお出かけではオムツやミルクなど、何かと荷物が多くなります。お出かけする場所によっては、荷物が置けない場合もあるので、荷物置きとしてもベビーカーは役に立ちます。

このように、ベビーカーが活躍する場面はいくつもあります。ではベビーカーはいつから使用することができるのでしょうか。赤ちゃんと早くお出かけしたいママはすぐにでもベビーカーを使いたいという方もいるかもしれませが、ほとんどのベビーカーは生後1ヶ月から使用可能としています。生まれてすぐの新生児期から使用可能なものも中にはありますが、新生児期は、感染症予防のためにもベビーカーを使っての外出はなるべく控えましょう。またベビーカーの種類によって、使える月齢が変わってきます。
ベビーカーを購入する時にはその点も確認しておくといいでしょう。

2. ベビーカー選びのポイント


自分の周りの環境やライフスタイルを考えて、やっぱりわが家にはベビーカーが必要!と思った方のために、次はベビーカー選びのポイントをご紹介したいと思います。

■ベビーカーの種類

ベビーカーにはいくつか種類がありますが、「SGマーク」という製品安全協会が定める基準で分類された種類もあります。このSGマークは、製品安全協会が安全な製品として認定される基準にクリアしたものに示されています。

【A型】
ベビーカーの中でももっともメジャーといえるのがこのA型ベビーカーだと思います。A型ベビーカーの特徴は、赤ちゃんが座る部分にリクライニング機能があり、フラットになりますので、赤ちゃんを寝かせて乗せることが可能です。

ですので、まだ首の座っていない生後1カ月の赤ちゃんから使うことができます。また赤ちゃんと向き合える対面式と、外の景色を見せることができる背面式があり、最近ではこの両方の機能を備えた両対面式が人気となっています。

赤ちゃんが快適に過ごせることに重点を置いていて、頑丈で、振動に強いのも特徴の一つです。ワイドシートになっていたり、ガタガタした道でも衝撃を吸収してくれたりと多機能で高性能であるため、値段は他のものに比べて高くなっている傾向があります。大きくて重いので、小回りが利かなかったり、場所を取ってしまうなどのデメリットもあります。
A型ベビーカーのSGマークの基準としては、適用月齢が最小生後1カ月から、リクライニング機能を有し、連続使用時間は2時間以内とされています。

【B型】
B型ベビーカーのSGマークの基準を紹介しますと、まず適用年齢は生後7カ月からとなっています。またリクライニング機能はついてなくもよく、連続使用時間は1時間以内とされています。

一般的に知られているB型ベビーカーの特徴としては、A型に比べて軽くてコンパクト、取り回しが良く、小さく折りたためるタイプが主流となります。生後7カ月以降の赤ちゃんを想定していますので、細かい機能は必要なく、価格もA型に比べて安いのが特徴となります。

【三輪型】
名前の通り、三つのタイヤがついているのが三輪ベビーカーの特徴です。三輪のため押したときの曲がりやすさ、取り回しやすさに優れています。デザインもおしゃれなものが多く、海外のセレブが使用しているのがきっかけで、人気が出ました。

タイヤが大きく安定感があるので、赤ちゃんも快適なベビーカーです。また「走り」にこだわったベビーカーなので、赤ちゃんとお出かけをかねてウォーキングをするママさんもいます。ただ、大きくて重いので、バスや電車を利用する場合には不向きになります。また、三輪ベビーカーにはSGマークの安全基準がないという点も注意したい点です。選ぶ際には安心できるブランドかどうか、確認しましょう。

■ベビーカー選びのポイント

ベビーカーの種類が確認できたら、実際に自分にはどのベビーカーが合うのか、そのポイントを抑えることが重要になります。今度は抑えておきたい、ベビーカー選びのポイントをご紹介したいと思います。

【普段の移動手段は?】
赤ちゃんが生まれた後、お買い物や公園へお出かけすると想定してみて下さい。スーパーや公園などは徒歩でも行ける範囲でしょうか?車や電車・バスなどを使わなければならないでしょうか?

移動距離や、かかる時間など細かく想定することが、失敗しないベビーカー選びには大切です。車移動が多いという方は、ベビーカーをトランクや後部座席に積む可能性がありますよね。

ですので、ベビーカーを折りたたんだ時のサイズ感や、積み下ろしが可能な重さなのかどうかチェックしましょう。電車やバスを利用することが多い場合も、重さや、折りたたみが容易かどうかは重要です。また、電車を利用する場合には、改札を通りますので、無理のない幅かどうかも確認しましょう。

【自分の住んでいる環境は?】
自分の住んでいる環境も考えてみましょう。一軒家なのかアパートやマンションなどの集合住宅なのか、階段なのかエレベーターなのかなど住環境によっても重視するポイントは違ってきます。

住まいが2階以上の方で、エレベーターがない場合は、最も重視すべきはベビーカー自体の重さになるかと思います。サイズが大きすぎたり重すぎるベビーカーを持って、階段を上り下りするのは重労働になりますので、なるべくコンパクトで軽いものをおすすめします。ただ、軽いものは赤ちゃんの乗り心地はあまり重要視されてないものが多いので、B型が使えるようになるまで、ベビーカーの購入を待つということも一つの選択肢です。

最初のころは乗り心地を考えられたA型をレンタルして過ごしたり、ベビーカーは使わず、抱っこひもで過ごすということもありだと思います。また以外に忘れがちなのが、ベビーカーをしまう収納スペースの確認です。玄関が小さいなど収納スペースが限られている場合には、折りたたんでコンパクトになるものがいいでしょう。

【ベビーカーの機能は?】

今は安価で手頃なものから、高機能なものまでベビーカーは様々な種類が世に出回っています。種類も様々ということはベビーカーの機能も様々ですので、その中でも特にチェックしておいてほしい項目をご紹介したいと思います。

・走行性

赤ちゃんと一緒にお出かけしながら、エクササイズができたら・・なんて思うママは多いと思います。私も運動をやりたいと思いながらも中々重い腰が上がらないタイプです。赤ちゃんとベビーカーでお散歩しながら、ウォーキングできたら一石二鳥、得した気分になりますよね。

そういう希望があるママにチェックしてもらいたいポイントが、この走行性になります。押してみると意外と小回りが難しかったり、スムーズに進まないなど、気付く点があります。ネットや雑誌などを見て購入するのもいいですが、実際に
お店でベビーカーを押してみて、感覚を体験することもおすすめします。

・安全性

なんといっても大切なわが子を乗せるものですから、安心・なものを選びたいですよね。先にも説明しましたが、製品安全協会が定める安全基準をクリアした製品には「SGマーク」が貼られています。

厳しい安全基準を満たしたベビーカーということですので、このマークがあるかどうか。確認することも大切です。ただ、このマークがないからと言ってすべてが安全性に不安があるのかというとそうではありません。

海外の安全基準であるCEをクリアしているが、SGの基準を満たしていないか、もしくはSGの試験を受けていないベビーカーも流通しています。安全性の確認はそのブランドのサイトなどでも紹介されたりしていますので、信頼できるブランドかどうか、見極めましょう。

・軽量性

お出かけを頻繁に行いたいママには、軽量性をぜひ重視していただきたいと思います。赤ちゃんがずっとベビーカーに乗ってくれる保障はありません。

赤ちゃんを抱っこしながら、ベビーカーを持ち運びしなければならないという場面も絶対にないとは言い切れません。階段があったり、ベビーカー押して進めない道だったりすることもあります。そんな時でもママが一人で持てる重さなのかどうか、チェックしましょう。その際、両手で持てただけで安心せず、片手でも持ち運んだり、折りたたんだりできるか確認しておくとより安心です。

・耐久性

せっかく買ったのに、すぐに壊れて使えなくなった、ということがないよう。耐久性もチェックしましょう。あまり安いものは骨組みが弱かったりすることもあるので、ぐらつきはないか、毎日使い続けても問題ない丈夫なつくりになっているか確認しましょう。

・デザイン性

今は色々な種類のベビーカーが流通してますので、柄だったり、カラーも豊富に選べるようになっています。お出かけしたくなるような好みの色や形を選ぶと、ママのテンションも上がりますよね。

・価格

機能が多様になってきている分、価格も幅広くなっています。機能やデザインなどばかり見ていると予算オーバーになりがちなので、ある程度このくらいという価格を設定して選ぶとスムーズかもしれません。

3.おすすめのベビーカー20選

■A型編

【コンビ メチャカル ハンディ オート4キャス compact エッグショック HG】


出典:https://amzn.to/

こちらの商品は、名前に「メチャカル」とあるように、その軽さが魅力なベビーカーです。重さはわずか5.0kgなので、急な段差や階段があっても、ママの力で軽々持てます。

また、エッグショックと呼ばれる衝撃吸収素材が頭部や座面に取り付けられているので、でこぼこ道の振動などを吸収してくれますので赤ちゃんが快適に乗る事が可能です。さらに買物好きのママには嬉しい、大型カゴ(耐荷重5.0kg)が設置されているので荷物が多くなっても、心配いりません。こちらのシートは丸洗いOK!いつでも清潔が保たれて、赤ちゃんの事を考えられたベビーカーになります。

【アップリカ ラクーナエアー】


出典:https://amzn.to/

A型ベビーカーは機能はいいけど、重いからちょっと・・と考えていたママには嬉しい、軽さと機能の充実をダブルで実現させたベビーカーです。重さはなんと4.6kg。こんなに軽くて、ぐらつきなどの安定感に不安があるのではと思う方もいらっしゃるかもしれません。

ですがこちらのベビーカーもきちんと考えられています。「高剛性フレーム」とタイヤ回りの「サスペンション」によってゆれやぐらつきを抑える設計になっていますし、ダブルタイヤでスムーズな走りも可能です。赤ちゃんを熱やホコリから遠ざける、ハイシート(53cm)なのもうれしいポイントです。

Aprica ラクーナエアー カプリブリーズ BL + カトージ レインカバー&モスキートネットセット!
チャイルドヴィーイクルズ

【アップリカ カルーンエアー AB】

出典:https://amzn.to/

とにかく持ち運びや移動の時の負担を軽くしたい!という方にはこちらの商品がおすすめです。重さはたったの3.9kg。

赤ちゃんといっぱいお出かけしたいけど力がないからベビーカーは不安というママには嬉しい軽さに加え、片手でカンタンに開閉が可能なので、赤ちゃんを抱っこしたままでも、操作可能です。また荷物がたっぷり入る大きめのバスケットや紫外線対策、雨対策も考えられたはっ水加工処理されたフードなどしっかりした機能も備わっているベビーカーです。

【アップリカ オプティア プレミアム 】

出典:https://amzn.to/

こちらの商品は、赤ちゃんの成長に合わせ、それぞれの時期の体形に合った快適な姿勢を保つよう工夫されています。産まれてから1年の間に、大きく変化する乳幼児期、それをサポートする為3段階のステップが用意されています。ステップ1はまだ首が安定していない生後1か月ころの赤ちゃんを想定し、頭と首をしっかり支える作りになっていて、さらに足元を守るフットガードもついているので、赤ちゃんをしっかり安定させて乗せる事が可能となっています。

ステップ2では動きが活発になってくる生後7か月頃を想定し、動くことによる前への滑りを防ぐため、パッドを座面に付けることで対応しています。またシートに内蔵されたクッションが、腰を安定させるので、赤ちゃんが快適な姿勢を保てます。ステップ3では歩きも上手になってきた1歳半頃を想定し、足を伸ばせるレッグレストという機能も付いています。

【コンビ アンブレッタ4キャス エッグショック UH】

出典:https://amzn.to/

こちらの商品は、まだ繊細な赤ちゃんを外の様々な刺激等からから守る機能がたくさん付いています。まず、フード部分が「アンブレラシェード」と呼ばれ、雨傘と同じレベルのはっ水・耐水性を持つ素材を使用しているので、突然の雨でも赤ちゃんを守れますし、赤ちゃんの全身をすっぽりカバーできるので、横入する雨にも安心です。

またUVカット99%なので、夏の暑い日差しからも赤ちゃんを保護し、メッシュの窓があるので通気性も問題ありません。さらに高機能な点としてハンドルの高さをワンタッチで調節が可能という点があります。パパとママでは押しやすい高さが違いますよね。この機能があればラクラク調整できますし、コンパクトに収納できるのも魅力の一つです。

コンビ ホワイトレーベル アンブレッタ オート4キャス エッグショック UH トラディショナルグレー (GL) 生後1カ月~36カ月頃まで対象
コンビ

【ピジョン フィーノ】

出典:https://amzn.to/

ピジョンのフィーノは、ママが抱っこしている時のような心地よさを目指して作られてベビーカーになります。座面下には、サスペンションを4か所に配置し、より小さな衝撃をも吸収することにこだわりました。

また座面部分には寝具にも使われている素材を使用し、赤ちゃんの頭や、首。腰などをしっかりサポートするので、赤ちゃんも快適に過ごすことができます。また汚れやすいシート部分は簡単に取り外しができ丸洗いできますので、衛生面でも安心なベビーカーです。さらにワンタッチで開閉可能かつ自立可能な作りで、押す人の足が当たりにくいU字デザイン・オート四輪切り替えなど、パパやママにもうれしい機能が満載です。

【グレコ シティライトRアップ】

出典:https://amzn.to/

グレコ シティライトRアップは、軽くて、ハイシート、荷物がたっぷり入る、といった特長が自慢のベビーカーになります。またUVカット率99%のフルカバー日よけをはじめ、雨よけにも便利な足カバーも装備。

雨天時だけでなく、寒さ対策としても活躍します。またワイドで大きいタイヤを使用しているので、ちょっとした段差にも楽々対応可能です。こちらのシティライトRアップのバスケットは、「シティライトRシリーズ」の従来品よりも2.5倍の収納力を備えている点も魅力的ですね。

GRACO(グレコ)ベビーカー シティライトRアップ ハローキティ 限定 クリスマス キティちゃん
ムービック(movic)

【エアバギーココ フロムバース】

出典:https://amzn.to/

フロムバースの新機能として、従来は2段階のみのリクライニング切り替えだったのが、115°~155°の間で自由に角度調整が可能になりました。赤ちゃんの心地いい角度を好きなように調整できるのはうれしいですよね。またシートベルトを外した際、肩と腰のパッドが自然と立ち上がるよう「オープンハーネス機能」を装備しているので、まだ首の座らない赤ちゃんの乗せおろしが容易になります。

さらに赤ちゃんの乗り心地を考えた素材を使用し、UVカットもしっかりと行うサンキャノピー採用、雨が降った時に重宝するレインカバーやドリンクホルダー、携帯用エアポンプなど標準装備も充実しているのもうれしいポイントです。

エアバギー AirBuggy ココ ブレーキ エクストラ フロムバース アースグレイ A型 3輪ベビーカー 新生児から使用可能 メッシュクッション内蔵・専用レインカバー付き ABFB1003
AirBuggy(エアバギー)

ベビーカー購入をお考えの方必見!
レンタルという選択肢も

■B型編

【アップリカ マジカルエアー AE】

出典:https://amzn.to/

アップリカの「マジカルエアー AE」は、使い勝手の良さが魅力です。重さが3.5kgなので、持ち運びも便利ですし、ワンタッチ開閉なので、赤ちゃんを抱っこしながらでも片手で折りたたむ事ができます。

またB型ベビーカーであるのにリクライニング機能も搭載されてますので、子供が眠ってしまっても寝かせて移動が可能となります。またハイシート50㎝なのも人気のポイントで、地面からのホコリなどから子供を守るのと同時に暑さ対策にもなります。

【コンビ ベビーカー F2 Limited AF】

出典:https://amzn.to/

コンビの「 F2 Limited AF」は、小回りが利くので狭い道や人混みでもスムーズに押せると人気のベビーカーです。ワンハンドグリップと言って、片手でラクラク操作可能な機能や、足でちょこっと踏むだけでブレーキのオン・オフが可能な左右連動ブレーキといったママに嬉しい機能がたくさん詰まっています。またオシャレ度が増すホイールキャップも標準装備されていますので赤ちゃんとのお出かけが楽しみになるベビーカーです。

【Smart AngelバギーfanネオS】

出典:https://amzn.to/

Smart Angelは、ベビー服やベビー用品販売で有名な西松屋のプライベートブランドで、価格はお手頃で品質にもこだわった商品がいくつもあります。価格が5,000円以下とリーズナブルなので、赤ちゃんが小さいときに利用していたベビーカーにプラスして、使い勝手のいいものが欲しい、というママにおすすめです。

急な立ち上がりを防ぐ肩ベルト付きの5点式ベルトなので安心ですね。。B型ベビーカーは畳むのにコツがいると苦戦する方が多いですが、こちらは指はさみ防止フレーム付きなので安心です。

【ジープ スポーツスタンダード ベビーカー】

出典:https://amzn.to/

Jeepのベビーカーの魅力は頑丈なつくりだという点です。A型に比べ、B型は軽さがある分、頑丈さに不安を持たれている方は多いこちらはしっかりした作りになっているので、安心です。タイヤにもこだわっていて、力強い走りが可能となるようクラス最大級のタイヤを装備しています。折りたたんだ後も自立するので、置き場所にも困らないコンパクトサイズもうれしいポイントです。

J is for Jeep ジープ スポーツ スタンダード ベビーカー 専用 フロントバー付き セット企画 ブラック & レッド
Jeep

【レカロ イージーライフ グラファイト】

出典:https://amzn.to/

こちらの商品は、B型ベビーカーにしては重めの重量6㎏なのですが、大きめのダブルホイールのタイヤを装備しているので、でこぼこ道でも安定した走りが可能となります。リクライニング機能もあるので、子供が眠ってしまっても安心ですし、シート下には荷物もたくさん収納できます。カラーバリエーションも豊富なので、選ぶ楽しみもありますよね。

RECARO Easylife グラファイト RC5601.21208.07 かんたん開閉&折りたたみも時も自立して超コンパクト
Recaro

【マクラーレン ノーティカストライプ ヴォロ】

出典:https://amzn.to

イギリスの有名ブランドマクラーレンの代表的なB型ベビーカーがこちらの商品になります。マクラーレンのベビーカーはおしゃれなデザインが多いので人気ですが、デザインの良さだけが魅力ではなく。赤ちゃんの乗り心地にもしっかり配慮した機能が付いています。

シートは夏場でも快適に過ごせるようメッシュシートを採用している他、急な雨にも対応できるよう幌にははっ水・防水加工に優れた「ナノテックファブリック」生地を使用しています。またたっぷり収納できるショッピングバスケットには、地面からの熱を防ぐ工夫がなされていますし、左右へ曲がる時の操作のしやすさや押しやすさにもこだわったママにうれしい機能たっぷりのベビーカーです。

マクラーレン ノーティカストライプ ヴォロ Maclaren Nautica Stripe Volo マクラーレン Maclaren【日本正規販売店】 レインカバー・リバーシブルマット付

【エンドー クールキッズバギー】

出典:https://amzn.to/

エンドーのクールキッズバギー2は、重量が2.85kgと超軽量なのが魅力のベビーカーです。持ち運びに便利なショルダーストラップ付なので、いざという時の為に、肩にかけて持ち運びするママも多いよう。広いテーマパークなどで疲れてしまった時にさっと取り出せて乗せられるのは、便利ですよね。値段も手頃でカラーバリエーションも豊富なので、手軽に使えるベビーカーとして一台あると何かと重宝する可能性ありです。

【リッチェル リベラ フルエ R 】

出典:https://amzn.to/

リッチェルのB型ベビーカーはなんといっても荷物がたっぷり入るシート下のバスケットが魅力のベビーカーです。容量は大容量の26L、間口が広く荷物の出し入れもラクにできます。また座面の幅が35cmとワイドなので、赤ちゃんが大きくなっても、長く使えますし、日差しに合わせて調整可能な可動式の日よけも便利な機能の一つです。さらに、カバーをとると、全面がメッシュになるので、通気性が良く、夏場のムシムシした時期でも快適に過ごせます。

リッチェル リベラ フルエ R ブラックスター 7~48ヶ月頃対象
リッチェル

■三輪型編

【アップリカ スムーヴ】

出典:https://amzn.to/

こちらの商品の特徴は、タイヤにあります。空気入れが不要なので、パンクの心配もなく、安心してお出かけができます。三輪なので小回りが利きますし、360°回転も可能、操作がしやすいのが魅力のベビーカーです。生後1カ月から使用可能で、170°のフルリクライニングなので小さい赤ちゃんでも乗せおろしが簡単です。ハイシート58㎝、下かごの容量18Lもうれしいポイントです!

【ネビオ 3輪ベビーカー トライル】

出典:https://amzn.to/

ネビオの3輪ベビーカー「トライル」はなんといっても小回りの良さが魅力。三輪タイプの強味をいかして、狭いエレベーターなどでもターンできたり、幅の狭い道なども操作しやすいのでスイスイ押すことが可能になります。また前後のタイヤのサイズが違うので、重心が後ろになることで、安定した走りを実現させました。

乗せおろしの際にベビーカーがぐらつくのを防ぐため、前輪には回転ロック、後輪にはブレーキ機能を搭載しています。幌は中の様子が見えるように小窓があるので、赤ちゃんの様子を常に見ることができるのでママも安心です。また無段階調節リクライニング機能付きで赤ちゃんの心地いい角度に調整できます。

【送料無料】 ベビーカー Neb:o ネビオ TRILE (トライル) ライムグリーン×グレー 3輪ベビーカー 1ヶ月〜【あす楽対応】【ラッキーシール対応】

【カトージ joie ベビーカー ライトトラックス】

出典:https://amzn.to/

こちらの商品は、三輪ベビーカーならではの安定した走りが魅力。フロントガード付きなので、赤ちゃんをしっかり守ってくれる安心感があります。片手で折りたためる便利さや、雨でも安心のレインカバー、機能も満載なうえ、おしゃれなデザインのベビーカーです。

【ブリタックス B-AGILE3】

出典:https://amzn.to/

ドイツ発のブランド、ブリタックスの「B-AGILE3」は、ベビートラベルシステムといった独自のシステムに対応したベビーカーです。「スムーズな移動」に重点を置き、赤ちゃんを起こさずに移動することにこだわったポイントがいろいろ備わっています。折りたたみが簡単で、日焼け防止機能もついているので、赤ちゃんとのお出かけの時の不安もこのベビーカーなら
解消してくれます。

[送料無料]ビーアジャイル[3輪ベビーカー]/Britax B-AGILE 3[ベビーカー バギー a型 軽量 コンパクト]

4. ベビーカーの人気ブランドをご紹介

ベビーカーは今や国内、海外を問わず、多くのブランドから発売されています。初めてベビーカーを買うママは、そもそもどんなブランドがあるのか、またその中でどれを選べばいいのかわからない、という方は多いと思います。そこで、こちらではベビーカーの人気ブランドをいくつかご紹介いたします。

■コンビ

コンビは、東京に本社を構えた国内ブランドです。ベビーカーに限らず、ベビー用品やおもちゃなどの開発販売も行っているので名前を聞きいたことのあるママは多いと思います。

様々なベビー関連の商品を開発し、海外にも進出していて、アメリカでも認知度の高いブランドとなっています。コンビのベビーカーの特徴として、シートが丸洗いできるものがほとんどだという点があげられます。肌が敏感な赤ちゃんを乗せるので、丸洗いできるのはうれしいですよね。また、ベビーカーの種類もA型、B型以外にもハイシート、軽量型、AB混合型など豊富にあるのも特徴の一つで、価格帯も幅広く用意されていいます。

■アップリカ

アップリカもコンビと並ぶ、国内有数のベビー関連の老舗ブランドです。ベビー関連の商品の中でもベビーカーのブランドとして成長を遂げていて、ベビーカーを購入しようと思ったときには必ず耳にするであろうブランドと言われています。

アップリカの製品の多くに備わっている機能として「メディカル成長マモール」というものがあります。こちらは、赤ちゃんの成長に合わせて無理のない姿勢が取れるよう特殊なパッドが使用され、頭や首の負担を極力抑えたつくりになっています。また、日本のSG基準だけでなく、海外の安全基準も満たしたもののみが商品化されているので、安全面でも信頼のおけるブランドとなっています。

■マクラーレン

マクラーレンは、イギリスに本社がある海外ブランドです。世界発の折りたたみ式のベビーカーを開発したメーカーとしても知られています。欧米のセルブも使用しているといわれているマクラーレンですが、高い安全性が特徴の一つとなっています。

赤ちゃんの立ち上がりを防止するために、フロントバーをつけない工夫がされていたり、「5点式安全ベルト」によって赤ちゃんの転落を防ぐ工夫がなされています。また、マクラーレンのベビーカーは、タイヤが2コマついており、安定性や走行性も高いレベルを誇っています。

■ピジョン

ピジョンも日本国内ではベビー用品のブランドとして有名です。ピジョンのベビーカ-の特徴の一つにデザイン性の高さがあげられます。柄が入ったものや、カラーも豊富にありますので、自分好みのデザインを選ぶことができます。

また、ピジョンのベビーカーはハイシートのものが多く、地面から離れているつくりなので、ほこりや排気ガスなどの有害物質を遠ざけるつくりとなっています。

5. まとめ

いかがでしたでしょうか。種類もデザインも様々なベビーカー。ご自身のお住いの環境や赤ちゃんとどのように過ごしたいのかをまず考え、それに適したベビーカーをぜひ選んでください。赤ちゃんとの楽しいお出かけタイムがきっと待っています!

HARIKA