子育てママの必須アイテム“リュック”。可愛いだけではない機能的なマザーズリュックがたくさんあるのをご存知ですか?
新生児だった我が子も、あっとゆう間に成長し、走り回る毎日にてんやわんやのママ達が沢山いるはず。実はうちもそうなんです。そんなママ達に、現役ママおすすめのマザーズリュックを紹介します!
・ママにリュックがおすすめの理由
・リュックを選ぶポイント
・ママにおすすめのリュック3選+番外編
読むのに必要な時間は約 6 分です。
目次
1. ママにリュックがおすすめの理由

■両手がふさがらない
なんと言っても、両手が空く事です!
よちよち歩き始めた頃は、本当にすぐ転びますし、毎日の買い物で駐車場から店までの間ですら、まさかの行動でママたちをヒヤヒヤさせる子どもたち。
ショッピングカートに乗せる時も、少しずつ重たくなった我が子をイスの高さまで持ち上げて乗せるのも一苦労…そんな時、両手が空いてるかどうかは、かなり重要なポイントです!両手が空いていることで、子どもと手を繋いで歩くこともでき、抱っこをせがまれた時も安心。子どもの気持ちにすぐに気づいて応えてあげられるのが、リュックのポイントです♪
■産後ママの体に優しい
マザーズリュックは、子供を手助けしやすいだけではなく、ショルダーバッグなどではどうしても体の片方だけに重心がかかり、体の歪みや肩こり・腰痛を招く原因にもなります。特に産後の体は、骨盤が開き体の歪みを引き起こしやすいと言われているので、片方だけに重心が掛かるバッグは体の負担になります。
マザーズリュックは両肩で荷物を支えるため、ママの体にも優しいといえますよ。
■愛用者はおしゃれママが多い
マザーズリュックはどんなコーデにも合わせやすいのでファッションアイテムとしても優秀なんです!今は色んなカラー、デザインのリュックが増えているので、ファッションや好みに合ったリュックを探してみるのも楽しいですよ。
これだけカラーがあれば、得意なカラーで好きなコーディネートができますね!
こんなキレイ目コーデにも合うオシャレなマザーズリュックが沢山あります。選んでいるだけでワクワクしますね!
■パパも一緒に使えるデザインが豊富
ユニセックスなデザインが多いのがリュックの特徴でもあるので、パパと子供だけのお出かけにも◎。いちいちバッグの入れ替えをする必要もなし!一緒におでかけの時でも率先してパパが持ってくれるかも!?そんなことも期待しつつ、一緒に使えるデザインを選んでみるのもいいかもしれませんね♪夫婦円満の秘訣かも(笑)
View this post on Instagram
@joliechambreのリュックでおそろ♡ #リュック#夫婦でリュック#多機能リュック#joliechambre#yokkodejoliechambre#ママリュック#パパリュック
2、ママ達がリュックを選ぶときのポイント
マザーズリュックといっても、何種類もあってどれが本当に良いのかわからない。「どれも同じじゃないの?」と思っているママ達の為に、すでにマザーズリュックを使っている先輩ママ達が何をポイントにリュックを選んだのか、何が重要かお教えしたいと思います。子育て中のママは、とにかく荷物が多い!私自身も、1人で買い物に行くだけならお財布1つを片手に持って行くだけなのにー!と、思うことがあります。そこで重要なのが以下のポイントとなります。
3、ママ達に選ばれているリュック
今はオシャレなマザーズリュックがたくさん販売されています!こんなにあったらどれを選んだら良いかわからない、どれが本当に良いマザーズリュッなの?と思いますよね…。ここでは、たくさんあるマザーズリュックの人気ランキングをご紹介したいと思います。
■第5位…【レガートラルゴ】
【価格】4,900円(税込5,292円)
【素材】微光沢ナイロン(ポケットは合皮)
【ポケットの数】10
【重さ】約460g

出典:https://amzn.to/2X5bW5r
発売してすぐに完売するほどの人気の【Legato Largo】レガートラルゴ微光沢ナイロン×合皮10ポケットリュック。シンプルでトレンド感たっぷりなデザインで、カジュアル派からキレイめママさんにも大人気のリュックです!シンプルなデザインですが、便利な10ポケット仕様になった欲張りママさんにおすすめのママリュックなんですよ。
■第4位…【moz】モズ COMBI ハンドルリュックサック
【価格】7,900円(税込8,532円)
【素材】ナイロン
【ポケットの数】5
【重さ】約920g

出典:https://amzn.to/2Da0MVG
口金が大きく開くからとっても使いやすい「がま口」のリュックです。がま口収納が2層に分かれたタイプになっているので中もスッキリ!内布の爽やかなストライプ柄で荷物が見えやすく使い勝手の良い仕様となっています。
■第3位…【コアルー】ビッグマルシェ coaroo BigMarche マザーズバッグ スポーツ KRMRSL
【価格】9,200円(税込9,936円)
【素材】本体:ナイロン(強撥水加工)、ベルト:ポリプロピレン
【ポケットの数】8
【重さ】約665g

出典:https://amzn.to/2X9dHPe
トート、ショルダー、リュックの3wayに加え、おんぶや人ごみの多い場所で重宝する前抱えスタイル。バッグがぶらぶらしないメッセンジャースタイルと計5通りにも使えるバッグです!一つで5役はお得ですね♪歩きながらでもさっと持ち替えできるワンタッチ仕様なのもうれしいポイント。普段の移動がベビーカー、抱っこ紐、自転車、車…などいろんな手段を使うというママに特におすすめです♪
■第2位…【Coolth Style(クゥールス スタイル) 】多機能マザーズバッグ
【価格】4,240円(税込4,580円)
【素材】ナイロン
【ポケットの数】5
【重さ】約798g

出典:https://amzn.to/2UbMWI4
多機能のマザーズリュックです!2019年改良版の最新デザイン!どんな機能があるかというと、哺乳瓶を保温できるパックが付いていたり、ティッシュがさっと取り出せるポケットが付いていたり、もちろんおむつ替えシートも付いていたりと本当にかゆいところに手が届くハイスペック仕様。また、ベビーカーにぶら下げることもできるので公園などで重たい荷物を背負いながら子供を追いかけることから解放されるんです♪素晴らしいです!!デザインもシンプルでおしゃれなので、どんなコーデにもピッタリですね。リュック自体も軽いのでたくさん荷物を入れてもストレスなし!価格もお手頃なので文句なしにおすすめできます!!
■第1位…【YONiMO】大容量・高機能 マザーズリュック
【価格】3,680円(税込)
【素材】ポリエステル+オックスフォード
【ポケットの数】15
【重さ】約862g
出典:https://amzn.to/2X3epxa
クールでオシャレなデザインと、驚くほどの機能性の高さ。2位に選ばれるのもわかります。哺乳瓶もそのまま入り、ぐちゃぐちゃにならないような工夫がされています。キレイ目コーデが好きなママも、このデザインなら気にいること間違いなし!旅行用に購入される方も。カラーはグレーとブルーの2色。どちらも使いやすい色なので迷っちゃいますね♪ママのために作られたファッションリュックです♪ぜひお試しください。
■番外編
ここからは【番外編!】私が実際使用して良かった商品を紹介します!
プチプラといえば、しまむら!
写真は、チャンピオンのリュックですが、色々なブランド、デザインのリュックがありますので、好きなものを探してみてください!
写真のリュックは、なんと、1900円(税込み)なのに、背面ポッケ(画像下)もついていてさらに、背中側にファスナーがついているので、リュックを背負ったままお財布を取り出したりできます!背中側にこれだけ大きな取り出し口は、助かります!
マザーズリュックとしてじゃなく、普段使いでも使いたい、リュックをあまり使った事が無いから一先ず、プチプラな物でリュックに慣れたい!など、リュック初心者さんにもチャレンジして頂けると思います!
また、しまむらには子供リュックも充実していて親子のリンクコーデを楽しむ事もできます!

バリエーションもとっても豊富です♪しまむらでは、シーズンごとに違ったデザインやブランドとコラボしたリュックが販売されているので、要チェックです!
4.まとめ
子育てママにおススメのマザーズリュックを紹介してきましたがいかがでしたか?
お子さんとの時間は、人生の中で本当に限られた貴重な時間であり、大切にしたいものです。しかし、日々の毎日は本当に大変です。子育てに奮闘する全てのママとお子さんの毎日が、より楽しく、ラクになるお手伝いをしてくれるマザーズリュック!是非お役立て下さい♪