1.guマタニティのポイント
2.guマタニティにおススメのアイテム別コーディネート商品例
3.産前産後で注意すべきコーディネート選びのポイント
読むのに必要な時間は約 6 分です。
目次
1.guがマタニティにも使える理由
ここでは、なぜguの普通服がマタニティ服として愛用されているのか、詳しくお伝えします。
■サイズ展開が豊富!
guの普通服がマタニティに転用できる理由のひとつとして、豊富なサイズ展開があります。
マタニティ専用のサイズは取り扱っていないものの、サイズ展開が豊富なため、サイズアップすることで、十分マタニティウェアとして利用できるというわけ。妊娠中だからという理由でおしゃれを我慢することもなく、妊娠中でもおしゃれを楽しみたい妊婦さんの強い味方です。
■プチプラかつハズレのないデザイン
プチプラの王道「gu」。みんな大好きでトレンドのアイテムがいち早くお手軽な価格で手に入ります。マタニティ時期、体はどんどん変化していくため、その体型に合わせて服を変えていかなければならないのですが、既成のマタニティ服はおしゃれなものが少なく、コストも全体的に高め。その点、プチプラのguならガンガンお洗濯もできて、サイズアップするのも値段を気にすることなく体型に合わせたものを選んでいくことができます。しかも、いまのファッショントレンドを押さえているので安心。マタニティライフ時期だけ、普段ならあまりしないようなコーデを楽しんでみるのも新鮮でいいかもしれませんね。
■外出が難しくてもオンラインで購入可能
妊娠すると、体調の変化が現れる方が多くいます。つわりがあったり、気分がすぐれなかったり、一日中眠たいという時期もあります。外出する準備がおっくうになり、ついつい出不精になってしまいがち。だからこそ、気分転換を兼ねて、ときにはおしゃれを楽しみたいですよね。そんなときも、guならネット通販で自宅にいながらお買い物ができちゃいます。もし届いた商品に不安があったら、注文から30日以内は返品交換も可能で、ネット通販でも安心して利用できます。返品交換にはルールがあるので、注文前に公式サイトで確認してからオーダーするようにしてくださいね。
【広告】妊婦さんにもおすすめ!私だけのコーディネイトが届く!
2.マタニティコーデにおすすめのgu商品(ワンピース編)
■キーネックTワンピース
カラー:5色 ¥1,990(+tax)※2019年4月時点情報
出典:https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/317007
人気のキーネックワンピースはトレンドを入れつつ、マタニティでも気にせず着用できるアイテムです。ボトムはレギンスでもマタニティ用のパンツでもOK!産後も活躍しそうなアイテムなのでおすすめです。これから暑くなる時期、袖口も大きく空いているので重宝しそうです。カラーは5色。トレンドのオレンジもあるのでおすすめです♪
■グラフィックワンピース(5分袖)JN
【大型店限定】カラー:4色 ¥1,990(+tax)※2019年4月時点情報

出典: https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/315452
gu大型店限定のグラフィックT。今年も人気確定のアイテムです。マタニティでもトレンドを取り入れたいのでこのアイテムはかなり使えそうです♪ボトムスはguの売れ筋商品リブワイドパンツとの相性が抜群で、マタニティウェアとして活躍間違いなしです!!カラーは4色。ホワイトにブラックのプリントもシンプルで取り入れやすいのでおすすめです。
■Aラインシャツワンピース(7分袖)
カラー:4色 ¥2,990(+tax)※2019年4月時点情報
出典:https://wear.jp
こちらのシャツワンピはAラインなので臨月になっても着用できるようですね!!レギンスと組み合わせると楽ですし、春らしいさわやかな可愛いコーディネートになります。肌寒い朝晩はトレンチコートとの相性も良く、とにかくなんでも合わせやすいアイテムです♪
3.マタニティコーデにおすすめのgu商品(トップス編)
■オーバーサイズスウェット(長袖)
カラー:5色 ¥1,990(+tax)※2019年4月時点情報
オーダーサイズのスウェットはマタニティにはとても重宝しますね!guで人気のスウェットシリーズはトレンドファッションには必須アイテムと言っても過言ではないほど。ボトムスはマタニティ用のパンツを合わせたり、ウエストがゴムのシフォンスカートを合わせたりしてもかわいいです♪
■デニムジャケット
カラー:4色 ¥2,990(+tax)※2019年4月時点情報

出典: https://wear.jp
ジャケットは、季節の変わり目にはオススメのアイテムです。お腹が目立ってきても、大きめを予め買っておけば、それほど気にならずにコーディネートでき、使い勝手のいいアイテム。産後も使えるようにデザインを考えて選んでおくと便利ですね。
4.マタニティコーデにおすすめのgu商品(ボトムス編)
■リネンブレンドフレアロングスカート
カラー:4色 ¥1,990(+tax)※2019年4月時点情報
出典:https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/
春らしいかわいらしいカラーのフレアロングスカートはウエストがゴムなのでハイウエストで着るのがおすすめです。トップスは少しコンパクトなものを選ぶとバランスがいいです♪女性らしいデザインはかわいらしいだけでなくメンズライクなコーデにも合うので幅広いコディネートに活躍してくれそうです!
■サロペットパンツJN
カラー:3色 ¥2,990(+tax)※2019年4月時点情報

出典: https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/313632
guのサロペットはシーズンごとに素材をかえて作られており、春や夏は、そのシーズンに対応した薄手のサロペットがあり、お腹をカバーしながら季節にあったコーディネートが楽しめます。プチプラで着こなせるguのマタニティの中でも特にチェックしておきたい注目アイテムです。
5.妊婦経験者の体験談
私も子供がおりますので、もちろん妊婦経験者(笑)マタニティの時期に着る服は迷いますよね…。実際私もマタニティの服を購入したのはデニムのみ。あとはそれこそguやユニクロで丈の長いトップスやゆったりしたワンピースでしのぎました。産後も着るつもりをしていたのでたくさん買い込んだのを覚えています。
しかし!
産後も着られると思っていたワンピースは授乳に向かずことごとくアウト。「授乳が終わるころには…」とさらなる期待をしましたが、産後半年で体型が戻りサイズが大きすぎてシルエットがかわいくない…。せっかく長く着られると思ったのに実はあまり長く着用できなかったのです…。
もったいない思いをした私が2人目を妊娠したとき、とても素敵なサイトに出会いました!それがこちら…
「air Closet」というお洋服をレンタルしてくれるファッションレンタルショップです。プロのスタイリストさんがあ仲のためにコーディネイトを考えてくれるんです!妊婦だということを伝えておけば、対応してくれるとのこと。ということは、マタニティ用の服をわざわざ買わなくてもいいじゃないですか!すばらしいサービス♪

月額制で借り放題!そして着た後はそのまま返却出来てクリーニング不要!考えなくてもトレンドの洋服がコーディネイトされて届くので、「なに着よう?」「トレンドがわからない…」とコーディネイトに悩む方にはとてもおすすめなのです!これだと出産後のお宮参りなどの際もわざわざスーツを用意して…なんて手間もかかりません!

私はこの「air Closet」のおかげでコーディネイトに悩むことなくトレンドのファッションを楽しんでいます♪もちろん、今もなおお世話になっています!コーディネイトに迷ったら絶対、利用することをおすすめします!!
6.まとめ
いかがでしたか? マタニティといっても、大きめのサイズの服を選ぶだけでとてもおしゃれにできることがおわかりいただけたと思います。妊娠中はそれでなくてもなにかと不自由を感じやすいとき。guのプチプラコーデをうまく活用して、上手に気分転換しながらマタニティ期を楽しく過ごしましょう。
また妊娠後期に購入する場合は、産後体型が戻らない期間着続けることを考えて、ワンピースや一体型より、オーバーオール、サロペットなど授乳しやすいセパレート型のコーデも数点ご用意することをオススメします。一生のうち、そう何回もないプレママ期。この時期しかできないおしゃれを楽しんでみるのもアリだと思います。
ライター:水口