日本で大人気の韓国ドラマ。
日本のドラマにはない魅力がたっぷり詰まっている韓ドラは、観始めると止まらないという人も多いのではないのでしょうか。
そんな韓ドラの中から今回は、「願いを言ってみて」をご紹介します。
2014年に韓国で放送されたホームドラマで、最高視聴率は18%にもなりました。
愛する夫の無実を信じて闘うヒロインの姿に感動するサクセスストーリーです。
「願いを言ってみて」をまだ観ていない人のために、現在作品が配信されている動画配信サービスも併せて紹介していきます!
各動画配信サービスのの料金プランや対応しているデバイス、韓流ファンへのおすすめ度も詳しく書いていくので、ぜひ最後までご覧ください♪
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等は各サイトにてご確認ください。
・「願いを言ってみて」について
・視聴可能な動画配信サービス
・韓国ドラマが豊富な動画配信は?
読むのに必要な時間は約 13 分です。
1.「願いを言ってみて」とは?
出典:http://s.mxtv.jp/drama/negaiwo_ittemite/
2014年に韓国で放送された「願いを言ってみて」は、全122話という長編ドラマながら視聴率がどんどん伸びていき大ヒットとなった作品です。
■人気の秘密
人気となった理由は、主人公ハン・ソウォンが孤軍奮闘する姿をオ・ジウンが熱演していることです。
事故で寝たきりになってしまった夫の無実を信じて、どう困難を乗り切っていくのかはまさに見どころ!
そんな主人公の継母や義妹との家族関係からも目が離せませんよ。
そして、夫の無実を訴えるソウォンを支えるうちに、彼女に好意を抱いてしまうキ・テヨン演じるカン・ジニの恋の行方も気になるところです。
■ストーリー
主人公ハン・ソウォンは、結婚式当日に夫であるCEに勤務するチャン・ヒョヌがひき逃げされてしまいます。
一命はとりとめたものの、目を覚まさずに植物状態になってしまうヒョヌ。
その上、CE会長の孫であるソン・ソッキョンの不正の事実をつかんでいたヒョヌは、その濡れ衣も着せられてしまうことに。
夫の無実を信じる主人公は、知り合いであるカン・ジニと共に不正の証拠を集め、CEにその書類を提出します。
しかし、中身が白紙の書類に変えられていて、ソウォンはジニが共犯だったのではないかと疑います。
その後、ソウォンとジニは再会し、共犯ではないことが分かったのですが、ジニはCEの経営支援本部長に昇り詰めていて!?
■主なキャスト
キ・テヨン(カン・ジニ役)
出典:http://s.mxtv.jp/drama/negaiwo_ittemite/cast.php
韓国の大学を卒業し、米国の名門大学院を卒業した秀才で、のちにCEの経営支援本部長になります。
ヒロインであるソウォンを愛してしまう人物。
演じるのは温かい微笑みが印象的なキ・テヨン。1978年生まれで、1997年ドラマ「大人たちは分からない」でデビュー。
その後、2007年「白い巨塔」や2008年「スターの恋人」など数々の作品に出演しています。
オ・ジウン(ハン・ソウォン役)
出典:http://s.mxtv.jp/drama/negaiwo_ittemite/cast.php
小さい頃からレストランで働いていて、亡くなった父の負債を支払うためにがむしゃらに生きているヒロイン。
結婚式の日に、夫がひき逃げされ横領の濡れ衣を着せられたことにより、無実を証明するため闘うことになります。
演じるのは、演技力の高さが評価されるオ・ジウン。
1981年生まれで、2006年ドラマ「不良家族」で本格的に女優デビューを果たします。
2007年に「イ・サン」、2011年に「広開土大王」など話題ドラマに出演。2007年「私の生涯最悪の男」など、映画にも出演しています。
ユ・ホリン(ソン・イヒョン役)
出典:http://s.mxtv.jp/drama/negaiwo_ittemite/cast.php
海外留学を経験しているエリートであり、計画本部長。ジニに恋心を抱いています。
演じるのは、演技派女優のユ・ホリン。1984年生まれで、2006年に短幕劇「ドラマシティートランク」でデビューしました。
2009年ドラマ「カインとアベル」、2012年「オ・ジャリョンが行く!」などに出演しています。
キム・ミギョン(イ・ジョンスク役)
ソウォンの継母であり、ソウォンと共にタウォンレストランを経営しています。
まっすぐな性格ですが、いざという時にはソウォンの力になってくれる人物。
演じるのは、数々の話題作に出演していて実力もある女優キム・ミギョン。
1986年の映画「恐怖の外人球団」で女優としてデビューし、「君の声が聞こえる」や「トキメキ☆成均館スキャンダル」、「春のワルツ」などに出演しています。
2.「願いを言ってみて」が視聴できる動画配信サービス
韓国で話題となった「願いを言ってみて」を視聴するには、どの動画配信サービスを選べばよいのでしょうか。
■「願いを言ってみて」が視聴できる動画配信サービス一覧
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等は各サイトにてご確認ください。
U-NEXT | 〇(見放題) |
dTV | × |
Amazonプライムビデオ | × |
ビデオマーケット | 〇(1話のみ無料、以降レンタル) |
Netflix | × |
ビデオパス | × |
Rakuten TV | 〇(4話まで無料、以降レンタル) |
GYAO! | 〇(話数限定無料配信&レンタル) |
■U-NEXT
【配信状況】 | 〇(見放題) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★★★ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 750作品以上 |
【月額料金】 | 1990円(税抜) |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、テレビ、ゲーム機 |
【無料お試し期間の有無】 | あり(31日間) |
見放題作品とレンタル作品を合わせるとおよそ13万本もの動画を配信しているU-NEXT。
映画やドラマ、アニメなど様々なジャンルが揃っていますが、中でも韓国ドラマの配信数がどこよりも多いのが特徴です。
U-NEXTだけの独占配信作品もあるので、韓流ファンに特におすすめのラインアップですよ!
月額料金で、見放題作品が好きなだけ観られるだけでなく、毎月1200ポイントがもらえます。
有料でしか観られない最新の映画やドラマも追加料金を支払うことなく楽しめるので、コスパも良いのがU-NEXTです。
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
■dTV
【配信状況】 | × |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★★☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 320作品以上 |
【月額料金】 | 500円(税抜) |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、テレビ |
【無料お試し期間の有無】 | あり(31日間) |
ドコモが運営している動画配信サービスですが、ドコモを契約していない人でも利用できるサービスです。
月額料金500円という安さながら、見放題作品が12万本も揃っています。
映画やドラマなど幅広いジャンルが揃っていて、dtvオリジナル作品も配信されている、充実のラインアップですよ!
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等はdTV公式サイトにてご確認ください。
■Amazonプライムビデオ
出典:https://www.amazon.co.jp/
【配信状況】 | × |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★☆☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 450作品以上 |
【月額料金】 | 500円(税込)もしくは年会費4900円 |
【対応デバイス】 | スマホ。パソコン。テレビ、Kindle |
【無料お試し期間の有無】 | あり(30日間) |
オンライン通販サイトAmazonが運営する動画配信サービスで、Amazonプライムに入会することで利用できるようになります。
韓国ドラマの配信数は多いですが、有料の作品も多いので注意が必要です。
プライム会員になるとできるのは、動画が見られるだけではありません。
他に、Amazonで買い物した商品をお急ぎ便で届けてもらえるようになったり、アマゾンリーディングなどが利用できるようになったりと、特典が満載!
特にAmazonでよく買い物をするという人におすすめのサービスです。
月額料金は500円(税込)ですが、年会員になるとさらにお得に月々400円程度で利用できますよ!
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等はAmazonプライムビデオ公式サイトにてご確認ください。
■ビデオマーケット
出典:https://www.videomarket.jp/
【配信状況】 | 〇(1話のみ無料、以降レンタル) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★★☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 600作品以上 |
【月額料金】 | プレミアムコース500円(税抜)、プレミアム&見放題コース980円(税抜) |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、タブレット |
【無料お試し期間の有無】 | あり(月額料金初月無料) |
見放題作品はおよそ25000本と少なめですが、ビデオマーケットの特徴は最新作がいち早く配信されることです。
見放題ではないですが、ポイントを利用することで視聴できて、22万本もの作品が揃っています。
料金プランは2種類。
プレミアムコースでは毎月540円分のポイントがついてくるので、そのポイントを利用して作品を視聴できます。
プレミアム&見放題コースでは、同じように540円分のポイントがついてくることに加えて、見放題作品も好きなだけ観られるようになります。
たくさんの動画を観たいという人におすすめです。
無料お試し期間もあるのですが、申し込むタイミングによっては損をしてしまうので注意が必要。
申し込んだ月が無料お試し期間となるので、月末に申し込むと期間がとても短くなってしまいます。
なるべく長くお試し期間を楽しむには、月の始めに申し込むのがポイントですよ!
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等はビデオマーケット公式サイトにてご確認ください。
■Netflix
出典:https://www.netflix.com/jp/
【配信状況】 | × |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★☆☆☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 60作品以上 |
【月額料金】 | ベーシックプラン800円(税抜)、スタンダードプラン1200円(税抜)、プレミアムプラン1800円(税抜) |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、タブレット、テレビ、メディアストリーミング端末、ゲーム機 |
【無料お試し期間の有無】 | あり(31日間) |
全世界で利用されているNetflixは、利用者数が1億人を超える動画配信サービスです。
元はアメリカが配信しているサービスなので、特に海外ドラマや洋画のラインアップが充実しています。残念ながら、韓国ドラマの配信数は少なめです。
料金プランは3種類。プランごとの違いは月額料金と画質、同時に視聴できるデバイスの数です。
ベーシックプランは、標準画質(SD)で同時に視聴できるデバイスは1台です。
テレビなど大画面で見ると画質が粗く感じてしまい、家族で利用したい場合には不便かもしれません。
スタンダードプランであれば、画質が高画質になり同時に視聴できるデバイスも2台に増えます。
さらにプレミアムプランになると、4Kにも対応し同時視聴デバイスは4台に増えるので、画質にこだわりたい人や家族みんなが利用する場合にはスタンダードプラン以上がおすすめです。
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等はNetflixサイトにてご確認ください。
■ビデオパス
【配信状況】 | × |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★☆☆☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 80作品以上 |
【月額料金】 | 562円(税抜) |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、タブレット、テレビ |
【無料お試し期間の有無】 | あり(30日間) |
月額料金が562円と安く、見放題作品もドラマや映画など充実しています。
運営しているのはauですが、auを契約していなくても利用できるサービスです。
見放題作品が好きなだけ観られるだけでなく、毎月540ポイントがついてくるのもメリット。
ポイントを利用することで最新作でもお金をかけずに観ることができたり、映画館の割引を受けられたりと、楽しみ方は様々ですよ。
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等はビデオパスサイトにてご確認ください。
■Rakuten TV
出典: https://tv.rakuten.co.jp/
【配信状況】 | 〇(4話まで無料、以降レンタル) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★☆☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 300作品以上 |
【月額料金】 | スタートパック302円~ |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、タブレット、テレビ、ゲーム機 |
【無料お試し期間の有無】 | あり(31日間) |
楽天が運営しているので、月額料金の支払いをクレジットカード払いにすることで楽天ポイントがどんどん貯まっていくお得なVODです。
RakutenTVには料金プランが20種類以上あり、ジャンルごとに見放題になるシステムです。
一番月額料金がリーズナブルなのがスタートパックの月額302円。(税別)
ジャンルを問わず20種類以上の映画やドラマなどが見放題になり、毎月作品が入れ替わっていきます。
韓流作品を中心に観たい人は「恋する☆韓ドラパック」がおすすめ。
月額料金864円(税別)で、毎月人気の韓国ドラマ30作品が見放題になり、こちらも月ごとに作品が変わっていくので色々なドラマに挑戦できますよ!
パックに申し込まなくても、作品ごとにレンタルすることもできます。
1話ずつレンタルするより、まとめてパックでレンタルすると1話ごとよりもリーズナブルな値段で見られてお得です。
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等はRakuten TV公式サイトにてご確認ください。
■GYAO!
出典: https://streaming.yahoo.co.jp/
【配信状況】 | 〇(話数限定無料配信&レンタル) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★☆☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 300作品以上 |
【月額料金】 | 0円 |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、テレビ |
【無料お試し期間の有無】 | なし |
GYAOは他の動画配信サービスとは違い、会員登録も月額料金も不要で楽しめる動画配信サービスです。
無料ですが怪しい動画を配信しているわけではなく、動画の最初や途中で流れる広告による広告収入によって動画を配信しているので、安心して利用できますよ。
広告はスキップすることはできませんが、数10秒程度のものなのでテレビのCMのような感覚で見られます。
ドラマの場合、最終話まで見放題ということはあまりありませんが、途中から作品をGYAO!ストアでレンタルすることができます。
Tポイントも付くのでお得ですよ。
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等はGYAO!サイトにてご確認ください。
3.「願いを言ってみて」を視聴する方法
動画配信サービスについて詳しく紹介してきましたが、それ以外にも「願いを言ってみて」を視聴する方法はあるのでしょうか。
■テレビ放送
韓国ドラマは日本でも人気が高いので、様々な作品がテレビ放送されています。
テレビ放送で見ることも可能ですが、いつ放送されるか分からないので見たい作品が始まらないか、常にテレビ欄をチェックしなければいけません。
BSやケーブルテレビの韓国ドラマの放送は、早朝や深夜という時間帯になることが多いです。
自分の生活リズムに合わず、見逃してしまうかもしれません。特に子育て中は、時間が子ども中心になりがち。
いつの間には放送時間を過ぎていて見逃してしまい、ドラマの内容についていけなくなる恐れもあります。
■DVDレンタル
DVDレンタルなら放送日時を気にすることはないのですが、借りたら返却期限があるので気を付けなければいけません。
育児に忙しいと見る時間が作れず、いつの間にか返却期限を過ぎてしまうことも。
この場合、延滞料金がかかってしまうのでとてももったいないですよね。
さらに、小さな子どもを連れてレンタルショップまで足を運ぶのは大変。
自宅から遠ければ行くのも大変ですし、子どもの様子を見ながら膨大の数のDVDから観たい作品を見つけるのは一苦労。
借りようと思っても、誰かほかの人に借りられている場合もあります。
■動画配信サービスを活用しよう!
テレビ放送やDVDレンタルにはどちらもデメリットがあるので、「願いを言ってみて」を視聴するならやはり動画配信サービスがおすすめです。
テレビ放送のように放送時間が決まっているわけではないので、自分の空いた時間にいつでも視聴できます。
内容が面白くて続きが気になるという時でも、一気に次の話を見進められるのも動画配信サービスならではのメリットです。
DVDレンタルのように、わざわざレンタルショップに行く必要もありません。
誰かに借りられている心配もないので、自宅にいながら自由に作品を楽しめますよ♪
4.韓国ドラマを見るならU-NEXTがおすすめ!
種類が多い動画配信サービスですが、どれも同じというわけではなくそれぞれ特徴があります。
韓国ドラマをたくさん観たいのなら、U-NEXTがおすすめ。その理由を紹介していきます。
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の情報はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
■U-NEXTのおすすめポイント
【作品数が豊富!】
見放題作品8万本、レンタル作品5万本以上を配信しているU-NEXT。(2018年10月10日時点)
幅広いジャンルの作品が揃っているのですが、中でも韓国ドラマの配信数が多いのが魅力。
U-NEXTだけの独占配信作品もあるので、韓流ファンなら大満足のラインアップです。
【実はコスパが良い!】
月額料金が1990円のプランのみで、他の動画配信サービスと比較すると高いと感じる人もいるかもしれません。
ですが、実はとってもコスパがいいのがU-NEXT。
会員になると、見放題作品が好きなだけ観られるだけでなく、毎月1200ポイントがプレゼントされます。
このポイントを利用すれば、他では有料でしか観られない最新の映画やドラマも追加料金なしで楽しめますよ。
【便利なファミリーアカウント】
家族で楽しめるように、ファミリーアカウント機能があるので、契約すると4人分のアカウントを作ることができます。
それぞれ視聴履歴が残るので、家族間で何を観ているか知られることがありません。
子どもが利用するときには、ペアレンタルロックを利用すれば、年齢制限のある動画は表示されないようになるので安心です。
【たっぷりの無料お試し期間!】
U-NEXTならたっぷり31日間無料でサービスをお試し可能!
見放題作品がすべて見られるだけでなく、作品レンタルに利用できる600ポイントも付いてきますよ。
韓流作品が充実しているU-NEXT、韓流ファンなら見逃せません!
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の情報はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
5.その他の関連作品
「願いを言ってみて」を観た人は、他にどんな作品を観ているのでしょうか。
オススメの韓国ドラマを紹介していきます。
■パスタ~恋が出来るまで~
出典:www.amazon.co.jp
2010年に放送されたドラマで、同時間帯視聴率1位を独走し、最高視聴率は20%にもなった大ヒット作です。
主人公のユギョンは、シェフ目指してイタリア料理店で見習いとして働いています。
3年間働いたお店でシェフを目指すユギュンでしたが、そこへイタリアから一流シェフのチェ・ヒョヌクがやってきます。
腕は確かですが、厨房に女性はいらないという考えのヒョヌク。
イタリア料理店「ラ・スフェラ」で働いていた女性は、全員解雇されてしまうことに。
しかし、せっかく働いてきたお店を簡単にはやめられないユギョンはめげずに出勤し続けるというストーリー。
果たしてユギョンはシェフになる夢を叶えられるのか、イケメンシェフとの恋の行方など展開が気になります。
主人公ユギョンを演じるのは、映画「火山高」やドラマ「サンドゥ、学校へ行こう!」に出演しているコン・ヒョジン。
イケメンシェフのヒョヌク役を、「白い巨塔」や「コーヒープリンス1号店」で知られるイ・ソンギュンが演じています。
次々と登場するイケメン料理人の働く姿にもほれぼれしてしまいますが、ドラマの中で作り出される料理も魅力的ですよ。
胸がキュンキュンするポイントが満載で、最後まで目が離せないラブコメです。
■ピノキオ

出典:https://saeriho.com/pinocchio/
2014年に放送されたドラマで、SBS演技大賞では5冠を達成した大ヒット作です。
新韓流四天王とも呼ばれるイ・ジョンソクと、多くのヒット作を生み出してきたパク・シネが共演する作品として、韓国で話題沸騰となりました。
「君の声が聞こえる」も手掛けた脚本家による、心温まるストーリーも見どころです。
歪んだ報道により、家族を失ってしまった主人公ハミョン。
ある島で出会った老人に拾われ、その老人の子どもダルポとして名前を変えて生きていくことになります。
そこへ、老人の孫であり、嘘をつくとしゃっくりが出てしまうという架空の疾患ピノキオ症候群のイナもやってきて共同生活を送ることに。
イナの夢は、母親と同じ報道記者になることですが、ピノキオ症候群のせいで何度挑戦しても採用されません。
そんなイナを見て、ハミョンも同じ報道記者を目指します。そんな中、イナの母親こそがハミョンの家族を追い込んだ報道記者であったことを知ってしまい!?
報道という過酷な舞台で報道記者として成長していく姿や、伯父と姪という禁断の関係ながらも恋愛感情を抱く2人のラブストーリーにも注目です。
主人公ハミョンを演じるのは、「君の声が聞こえる」や「ドクター異邦人」のイ・ジョンソク。
ピノキオ症候群のイナを演じるのは、「美男<イケメン>ですね」や「オレのこと、スキでしょ。」のパク・シネ。
他にも、モデル出身で「彼らが生きる世界」などに出演しているキム・ヨングァンや、「世界のどこにもいない優しい男」のイ・ユビなど豪華キャストが名を連ねています。
■ドクターズ
出典:https://doctors-t.jp/
2016年に放送されたドラマで、SBS演技大賞で5冠を飾ったピュアラブストーリーです。
パク・シネとキム・レウォンが共演したことでも話題となり、演技派コンビが見せる大人胸キュンはまさに見どころ。
負けず嫌いのツンデレ女子であるヒロインの素直になれない女心は、多くの女性の共感を呼びました。
母を亡くし問題児となる主人公の女子高生、ヘジョン。
祖母の家に引き取られたヘジョンは、そこで教師であるジホンと出会います。
お互い少しずつ惹かれる中で、ヘジョンは彼と同じ医師になるため猛勉強をスタート。
しかし、ヘジョンに片想いするソウによって、事件が起きてしまい!?
ヒロインのヘジョンを演じるのは、2003年「天国の階段」や2009年「美男<イケメン>ですね」でブレイクしたパク・シネ。
ヘジョンの高校教師ジホンを演じるのは、「屋根部屋のネコ」や「千日の約束」に出演し、100万ドルの笑顔とも呼ばれる笑った顔が魅力的なキム・レウォン。
他にも「ピノキオ」や「六龍が飛ぶ」で注目されたユン・ギュンサンや、「恋はチーズ・イン・ザ・トラップ」のイ・ソンギョンなど、実力のある俳優陣が出演しています。
6.まとめ
韓国で話題となったホームドラマの「願いを言ってみて」を紹介してきました。
結婚式にひき逃げにあい、横領の罪までなすりつけられてしまう夫…。
その無実を信じて、孤軍奮闘する妻のハン・ソウォン。そしてその支えとなりながら、許されない恋に落ちてしまうカン・ジニ。
継母や義妹との家族関係や、苦難や逆境にどう立ち向かっていくのかなど、最後まで続きが気になる展開で、韓国のみならず日本でもヒットした作品です。
そんな「願いを言ってみて」をまだ見ていないという人におすすめなのが、動画配信サービスです。
自宅にいながら好きな時間にいつでも見られるので、育児や家事で忙しいママにぴったり!
数ある動画配信サービスの中でも、特に韓国ドラマの配信数が多いU-NEXTがおすすめですよ。
空いた時間にゆっくりくつろぎながら好きな動画を見て、日々の疲れをリフレッシュさせてみてはどうでしょう。
※本ページの情報は2018年6月14日時点のものです。最新の配信状況等はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。