日本のドラマにはない魅力があるのが、韓国ドラマ。
そんな韓ドラにはまる人も多く、ドラマの中に描かれる予想外の展開や非現実的な世界にハラハラドキドキさせられ、病みつきになる人も続出しています。
数々のヒット作の中で、今回は「完璧な妻」を紹介していきます。
ミステリアスなラブコメディとして、韓国をはじめ日本でも話題となった作品です。
人気となった秘密や、あらすじやキャスト、まだ観ていない人のために、作品が配信されている動画配信サービスはどこか、その中でもおすすめはどれか、など詳しく紹介していきます。
「完璧な妻」の魅力が溢れる記事になっているので、これを読めば観たくなること間違いなしですよ!
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
・韓国ドラマ「完璧な妻」について
・視聴可能な動画配信サービス
・韓国ドラマが豊富な動画配信は?
読むのに必要な時間は約 12 分です。
目次
1.「完璧な妻」とは?
出典:https://www.bs11.jp/
韓国のKBS2で2017年2月27日からスタートしたテレビドラマで、放送開始前から豪華なキャストが共演すると話題になった作品でもあります。
では、そんな「完璧な妻」の人気となった理由やストーリー、キャストを順番に見ていきましょう。
■人気の秘密
「完璧な妻」が人気になった大きな理由にコ・ソヨンが10年ぶりにテレビドラマ復帰を果たしたことがあります
。
日本でも高い人気を誇るチャン・ドンゴンの妻であることも有名ですが、元々は青春ドラマのヒロインを演じて人気を集めていたトップ女優。
そんな彼女が10年という歳月を経て出演したドラマということで、かつてのファンを始め多くの人に注目されたようです。
他にもユン・サンヒョンとソンジュンの2人の人気俳優の豪華な共演や、謎解き要素もあるラブコメディであること、スリリングな展開も人気を集めました。
■ストーリー

主人公であるシム・ジェボクは、頼りないダメ夫であるク・ジョンヒと2人の子どもがいる主婦。
生活のため生意気な弁護士カン・ボングにこき使われながら、法律事務所で事務として働きながら正社員を目指しています。
そんな中、契約していた家から引っ越さなければいけなくなるのですが、なかなか引越し先が決まりません。
そこで、大豪邸に暮らすウンヒと出会い、豪邸の2階部分に住まないかと持ち出されます。
さすがに断ろうと思っていた矢先、夫のジョンヒの不倫が発覚してしまいます。
さらに夫婦それぞれが仕事をクビになり崖っぷちに立たされることに。
ウンヒの夫がジェボクの元カレであるギョンウだということを知り、ますます引越ししにくい状況になりますが、他に行く当てがないためウンヒの家に引っ越すことになります。
そして、ジョンヒが不倫していた相手ナミと今でも連絡を取っていると知ったジェボク。
ナミに会いに行くと、ナミは倒れていてそのまま息を引き取ります。
まさに絶体絶命の主婦が、また人生の希望を持つまでの過程を描いたミステリアスなラブコメディです。
ウンヒの笑顔の裏に隠されたジュンヒへの愛とジェボクへの憎しみ、少しずつボングに惹かれていくジェボクの恋、など見どころ満載です。
■主なキャスト
出典:https://www.bs11.jp/
1992年「明日は愛」でテレビドラマデビューを果たし、1994年に出演したドラマ「母さんの海」が話題を呼び、コ・ソヨン族という言葉も生まれてシンドローム現象を巻き起こしました。
同じく1994年にMBC放送大賞女新人賞を獲得し、その後も数々の受賞歴を持つ韓国のトップ女優。小さい頃には4年間日本で暮らしていた経歴を持っているので、日本の雑誌に登場するなど日本でも活躍しています。2010年に韓国の俳優チャン・ドンゴンと結婚され、現在では2児の母でもあります。
出典:https://www.bs11.jp/
韓国のキムタクともうわさされる人物で、182㎝の高身長と甘いマスクが女性からの支持を集めています。2005年サムソンのCMでデビューして、同じ年テレビドラマの「百万長者と結婚する」で主演に抜擢されました。2009年には「僕の妻はスーパーウーマン」や「お嬢様をお願い!」など立て続けに出演し、MBC演技大賞優秀男優賞やKBS演技大賞ベストカップル賞と人気賞を受賞。その後も、2013年の「君の声が聞こえる」や2015年の「君を愛した時間」など、数々の作品に出演しているトップ俳優です。2010年には日本で歌手デビューも果たしていて、マルチな才能を持つ俳優でもあります。
出典:https://www.bs11.jp/
元はモデルとして韓国のみならず海外でも、雑誌やコレクションで活躍していた経歴を持っている俳優です。2011年のテレビドラマ「ホワイトクリスマス」で本格的に俳優デビューを果たし、その後も「わたしに嘘をついてみて」や2012年の「美男<イケメン>バンド~キミに届けるピュアビート~」、2015年の「上流社会」などの話題作に出演しています。ドラマだけでなく、数々の映画にも出演歴があり、「私は公務員だ」や「悪女」などに出演し、人気を集めている俳優です。
出典:https://www.bs11.jp/
1997年に雑誌「Ceci」でモデルデビューし、1999年のテレビドラマ「最後の戦争」で女優デビューを果たしました。その後も数々の作品に出演し、2011年の「ロマンスが必要」や2015年の「離婚弁護士は恋愛中」などの話題作に出演しています。演技だけでなく、2008年の「私たち結婚しました」や2010年の「女優の執事」などバラエティ番組など多方面で活躍する女優です。
2.「完璧な妻」が視聴できる動画配信サービス
豪華キャストが共演していて話題となった「完璧な妻」。まだ観ていないという人にはぜひおすすめしたいのですが、どの動画配信サービスを利用すれば観られるのでしょうか。
■完璧な妻が視聴できる動画配信サービス一覧
それでは完璧な妻が視聴できる動画配信サービスを紹介します。
まずは一覧表にまとめてみました!
動画配信サービス | 配信状況 | おすすめ度 |
U-NEXT | 〇 | ★★★★★ |
dTV | × | ★★★★ |
Amazonプライムビデオ | 〇 | ★★★ |
ビデオマーケット | 〇(レンタル) | ★★★★ |
Netflix | × | ★★ |
ビデオパス | 〇 | ★★★ |
Rakuten TV | 〇(個別または、まとめてパック購入) | ★★★ |
GYAO! | 〇(個別または、まとめてパック購入) | ★★★★ |
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
■U-NEXT
【配信状況】 | 〇(1話無料、以降ポイント購入) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★★★ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 600作品以上 |
【月額料金】 | 1990円 |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、テレビ、ゲーム機 |
【無料お試し期間の有無】 | あり(31日間) |
公式サイトにも「韓流見るならU-NEXT」と書かれているように、韓国ドラマの配信数がとても多く、しかも見放題作品も多いのが特徴です。
U-NEXTだけの先行独占配信も多く、韓国ドラマをたくさん観たいと思っている人におすすめなのがU-NEXTです。
配信数が多いので、ラブコメももちろん揃っていますし時代劇やサスペンスなど様々なジャンルの中から気に入った作品を選べます。
月額料金で見放題作品を好きなだけ観られるのはもちろん、1200円分のU-NEXTポイントが毎月ついてくるので、このポイントを利用すればドラマの続きや最新作も観られますよ。
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の情報はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
■dTV
【配信状況】 | × |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★★☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 320作品以上 |
【月額料金】 | 500円(税抜) |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、テレビ |
【無料お試し期間の有無】 | あり(31日間) |
韓国ドラマの配信数も比較的多い上に、月額料金が500円ととても安いのがdTVの特徴です。
韓国ドラマが満載で、配信されている作品の中から選びやすいようになっていて、新着作品や人気ランキングなども公開されているのが嬉しいです。
ドコモ回線を使っていない人でも利用できるので安心です。
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の情報はdTV公式サイトにてご確認ください。
■Amazonプライムビデオ
【配信状況】 | 〇(レンタル購入) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★☆☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 450作品以上 |
【月額料金】 | 500円(税込)、年会費4900円(税込) |
【対応デバイス】 | スマホ。パソコン。テレビ、Kindle |
【無料お試し期間の有無】 | あり(30日間) |
Amazonプライムビデオの韓国ドラマの配信数は多いですが、見放題で観られる作品はそこまで多くないので注意が必要です。
Amazonプライムビデオの最大のメリットは、月額料金がとても安いことです。
年会費を支払えば1カ月当たり410円ほどで利用できることになります。
この月額料金で見放題のプライムビデオが利用できるだけでなく、Amazonでのお急ぎ便や送料が無料になったり、定期的なセールで早めに購入できたり、などの特典も多いですよ。
Amazonで良く買い物をする人には特におすすめです。
無料のお試し期間もあるので、気になる人はAmazonの公式サイトから申し込んでみてくださいね。
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の情報はAmazonプライムビデオ公式サイトにてご確認ください。
■ビデオマーケット
【配信状況】 | 〇(1話無料、以降ポイント購入) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★★☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 600作品以上 |
【月額料金】 | プレミアムコース500円(税抜)、プレミアム&見放題コース980円(税抜) |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、タブレット |
【無料お試し期間の有無】 | あり(月額料金初月無料) |
ビデオマーケットは、韓国ドラマの配信数が多く、定番作品から人気作品まで幅広いジャンルが揃っています。
料金プランは2種類あり、プレミアムコースに登録すると540円分のポイントが付いてくるので、それを利用して配信されている動画を購入して視聴することになります。
プレミアム&見放題コースでも540円分のポイントが付いてくるのと、見放題に指定されている作品が好きなだけ視聴できるのでおすすめです。
無料お試し期間は初月無料となっているのですが、月初めに料金が発生するシステムになっているので、より長く無料で試したいなら月初めに申し込むと良いです。
月末に申し込んでしまうと、すぐに無料お試し期間が終了してしまうので注意が必要です。
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の情報はビデオマーケット公式サイトにてご確認ください。
■Netflix

【配信状況】 | × |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★☆☆☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 60作品以上 |
【月額料金】 | 800円~1800円 |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、タブレット、テレビ、メディアストリーミング端末、ゲーム機 |
【無料お試し期間の有無】 | 【無料お試し期間の有無】 |
世界でも利用者数が多い大手の動画配信サービスであるNetflix。
海外での利用者も多いこともあり、特に海外ドラマや映画の配信数が多いのが特徴です。
Netflixが制作するオリジナルコンテンツが豊富にあるので、ここでしか観られない作品を観たいという人にもおすすめですよ。
配信数が多いので選ぶのが大変そうと思っている人もNetflixなら安心で、視聴した作品を分析してくれ、全世界の会員のデータを参考に次に観たくなる作品を表示してくれる機能が優れています。
そのため、好みの作品をすぐに見つけやすいですよ。
Netflixはプラン数が多いので、どのプランを選べばよいのか迷われる人も多いです。
一番おすすめはスタンダードプラン。ベーシックプランだと、スマホで動画を観る分には問題ないのですが、テレビなどの画面が大きいデバイスで視聴すると、画質が荒く感じてしまうかもしれません。
また、同時視聴可能端末が1台なので、家族で共有して使いたい場合にも不便さを感じるかもしれません。
誰かがスマホで視聴して、誰かがテレビで視聴する、といったように同時に使用できるように2台以上同時に利用できるスタンダードプランが良いですよ。
各プランの料金表です
プラン名 | 月額料金 | 画質 | 同時視聴端末 |
ベーシックプラン | 800円(税抜) | 標準画質(SD) | 1台 |
スタンダードプラン | 1200円(税抜) | 高画質(HD) | 2台 |
プレミアムプラン | 1800円(税抜) | 一部超高画質(4K) | 4台 |
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の情報はNetflix公式サイトにてご確認ください。
■ビデオパス
【配信状況】 | 〇(1話無料、以降コイン購入) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★☆☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | ★★★☆☆ |
【月額料金】 | 562円(税抜) |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、タブレット、テレビ |
【無料お試し期間の有無】 | あり(30日間) |
auユーザー以外でも利用できるようになって、約1万本以上の配信されている動画が見放題です。
韓国ドラマの本数は少なめですが、配信してほしい作品のリクエストを受け付けているので、リクエストすれば配信してくれるかもしれません。
韓国ドラマ以外にも、海外や日本のドラマ、映画やアニメなども豊富に取り揃えています。
毎月ビデオコインを540円分プレゼントしてくれるので、このコインを使えば最新作も無料で観られてお得ですよ。
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の情報はビデオパス公式サイトにてご確認ください。
■Rakuten TV
【配信状況】 | 〇(1話無料、以降個別またはまとめてパック購入) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★☆☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 300作品以上 |
【月額料金】 | 定額見放題プラン2149円(税込) |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、タブレット、テレビ |
【無料お試し期間の有無】 | あり(31日間) |
楽天が運営する動画配信サービスで、利用することで楽天スーパーポイントが貯まって使用することもできるので、楽天でよく買い物をする人に特におすすめのサービスです。
プレミアム見放題プランに登録すると、特典は見放題作品が好きなだけ観られるだけではありません。
新作が観たい時に、購入金額の半分が楽天ポイントとしてキャッシュバックされるのも嬉しい点です。
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の情報はRakuten TV公式サイトにてご確認ください。
■GYAO!ストア

出典:https://streaming.yahoo.co.jp/
【配信状況】 | 〇(1話無料、以降個別またはまとめてパック購入) |
【韓流ファンへのおすすめ度】 | ★★★★☆ |
【韓国ドラマ配信本数】 | 300作品以上 |
【月額料金】 | 0円 |
【対応デバイス】 | スマホ、パソコン、テレビ |
【無料お試し期間の有無】 | なし |
会員登録も月額料金も不要で利用できるGYAO!ストアは、8万本以上の動画が揃っています。
現在テレビで放送されている作品の見逃し配信や音楽のジャンルが充実しているのが特徴です。
韓国のドラマだけでなく、映画やバラエティなども配信されているので、様々なジャンルの韓国作品を視聴したい人にもおすすめです。
ドラマのように何話も購入しなければいけない場合でも、まとめてパックで購入できるから単品で購入するよりもお得ですよ。
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の情報はGYAO!公式サイトにてご確認ください。
3.「完璧な妻」を視聴する方法
話題となったミステリアスなラブコメディ「完璧な妻」を視聴したい、という人も多いですよね。
では、どの方法で視聴するのが一番良いのでしょうか。
■テレビ放送
韓国ドラマは、日本でも人気が高いのでBSやケーブルテレビなどで放送されることがあります。
テレビで放送される場合には、視聴する時間が決まっているので、自分の生活のリズムと合わないとなかなか観る機会が持てないです。
ドラマだと何話か続くことになるので、視聴し忘れてしまって話が分からなくなってしまうこともあります。
そもそも観たい番組がちょうどテレビで放送されているとは限らないので、テレビ放送で観るのは難しいです。
■DVDレンタル
「完璧な妻」はDVDもレンタルされているので、借りて観るという方法もあります。
DVDレンタルなら視聴する時間が決まっているわけではないので、自分の手が空いた隙間時間にゆっくり観られるのがメリットです。
しかし、ドラマだと何本かのDVDに分けて収録されているので、続きが気になってレンタルしようと思ったら次の話が貸し出し中で置いてない、そもそもレンタルショップにその作品の在庫がない、ということもあります。
「完璧な妻」に限らず韓国ドラマは話の転換が早いのが見どころなので、1話飛ばして観るわけにもいかないですし、誰かが返し終わるのを待つのもストレスです。
レンタルショップが自宅近くにある人ならいいですが、近くにない人にとっては返却に行くのも面倒になってしまいます。
■動画配信サービスを活用しよう!
テレビやDVDレンタルでも視聴できるのですが、やはり一番手軽に観られるのが動画配信サービスです。
動画配信サービスなら、テレビのように放送時間を気にすることなく、自分の生活スタイルに合わせて観たいときに好きなだけ観ることができますよ。
特に育児中のママは時間がいつできるか分かりません。空いた時間を有効に活用するためにも、動画配信サービスは最適です。
DVDをレンタルする場合のように、次の話もすぐに選んで視聴することができるので待ち時間も必要ありません。
子どもを連れて返却に行かなければいけない、といった面倒な手順も必要ないのでとっても手軽に視聴できます。
割高なんじゃないの?と思われる人もいますが、家族みんなで利用できて様々な作品が見放題なので、月額料金だけでたっぷり楽しめて便利なサービスですよ。
4.韓国ドラマを見るならU-NEXTがおすすめ!
韓国ドラマを観られる動画配信サービスはいくつかありますが、その中でも特におすすめなのがU-NEXTです。
どんな点が他の動画配信サービスと比べて優れているのでしょうか。
■U-NEXTのおすすめポイント
U-NEXTは日本の大手の動画配信サービス。動画見放題は8万本、ポイントを利用して観られる動画レンタルは5万本も配信されています。(2018年10月10日現在)
ドラマや映画、アニメなど様々なジャンルの作品が豊富に揃っているので、好みに合わせてジャンルを選べます。
中でも韓国ドラマの配信数がとても多く、U-NEXTだけで独占配信されている作品も多いです。
動画以外にも、書籍や漫画35万冊以上、雑誌読み放題70誌以上と様々な楽しみ方ができますよ。
月額料金1990円(税別)なので、他の動画配信サービスと比べて少し高めの設定になっていますが、その分毎月1200円分のU-NEXTポイントがついてくるので、かなりお得に利用できます。
最新作も多く配信されているので、このポイントを利用すれば観たい最新作も無料で観ることができますよ。
ポイントは漫画の購入に利用できたり、映画館のチケットの割引に利用できたりと幅広い使い方ができるのも嬉しいですね。
同時に視聴できるデバイスも4台まで利用できるので、家族それぞれが好きな作品を観られるのもメリット。
しかもU-NEXTなら、それぞれが視聴した履歴などを家族に知られることなく利用できるので、空いた時間に好きなだけ韓国ドラマを観たいと思っているママにぴったり。
韓国ドラマファンな配信数が多くてコンテンツが充実しているU-NEXTがおすすめです。
5.その他の関連作品
「完璧な妻」を観たあなたにおすすめの他の作品も紹介していきます。
■W~君と僕の世界~
出典:https://www.amazon.co.jp/
一度観始めたら止まらないラブストーリーとして、韓国で同時間帯視聴率ナンバーワン、その年のMBC4演技大賞で7冠を達成したヒット作です。
「ピノキオ」や「君の声が聞こえる」などで知られるイ・ジョンソクが主演、「トンイ」や映画「ビューティー・インサイド」で知られるハン・ヒョジュがヒロインを演じ、韓国で人気の2大スターの共演が、最高のケミストリーだと絶賛されました。
「彼女はキレイだった」のチョン・デユンが監督、「イニョン王妃の男」のソン・ジェジョンが脚本を務め、2人の強力なタッグにより、ファンタジックな映像と緻密なシナリオが合わさって、傑作と呼ばれた作品です。
ファンタジックラブストーリーである「W~君と僕の世界~」で、ヒロインが恋に落ちる相手はイ・ジョンソク演じる漫画の中の主人公です。
ヒロインの父が描いた「W」という漫画に登場するのは、イケメンでお金持ち、運動神経も抜群で頭も良いまさに理想の彼。
ある日漫画の世界で彼を助けたヒロインは、少しずつ主人公に惹かれていきます。漫画と現実の2つの世界を挟んだ恋愛に、ときめきとスリルが止まらない作品になっています。
■ゴールデンクロス
妹を殺した犯人の娘との禁断の恋も描いた、傑作サスペンスです。
実話をモチーフにした物語で、韓国の「今ハマっている番組調査」で第1位に輝いています。
主人公キム・ガンウ演じるドユンは検事を目指していて、司法試験に合格。
しかしその頃、妹が殺害される事件が起こり、犯人にドユンの父が仕立て上げられてしまいます。
無実を証明できないまま父も拘置所で殺されてしまい、事件の裏に秘密サークル「ゴールデンクロス」が絡んでいることを知ったドユンは、復讐を果たすために動き出すというストーリー。
犯人の娘である正義感の強い検事イ・ソレとの恋愛にも注目。巨大権力に立ち向かうキム・ガンウの熱演から目が離せません。
■シンイ
出典:https://item.rakuten.co.jp/
時代を超えた現代の女医と高麗時代の武将の恋を描いたロマンス時代劇です。
「シティーハンターin Seoul」で人気となったイ・ミンホが時代劇に初めて挑戦した作品。
現代の女医で高麗時代にタイムスリップするヒロインを、「恋しき恋歌」などで知られるキム・ヒソンが演じています。
1351年の高麗時代、伝説の医者を連れてくるように命じられたチェ・ヨンは現代のソウルにやってきます。
そこで出会った整形外科医のウンスを、強引に高麗時代に連れ帰ります。
やがて権力争いに巻き込まれていくウンスに危険が迫るというあらすじ。
生きる時代や身分の違いを超えて惹かれあっていく2人、波乱の運命と時空を超えた愛を描いた作品です。
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。各作品の最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
6.まとめ
ミステリアスラブコメディ「完璧な妻」の魅力や見どころを紹介してきました。
観るたびに謎が深まっていくストーリーには、最後まで目が離せませんよ。そして注目は、10年ぶりにドラマ出演となるコ・ソヨン。
絶望的な状況に立たされた主婦が希望を見出していく姿に、彼女の新しい魅力を感じられる作品です。
そんな「完璧な妻」を観るなら、手軽に好きな時間に視聴できる動画配信サービスがおすすめです。
中でもU-NEXTは、韓国ドラマのコンテンツがとても充実していて、「完璧な妻」以外にも多数の作品を配信しています。
育児や家事で忙しいママ、U-NEXTに申し込んで動画や雑誌で一息ついてはどうでしょうか。
無料お試し期間もあるので、この機会にぜひ試してみてくださいね。
※本ページの情報は2019年7月17日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。